MOCHIDA HEALTHCARE ONLINE 敏感肌にやさしい暮らし SIMPLE+ インタビュー特別号 2020. MAR. 特集 美しい姿勢

美しく年を重ねる。
それは、女性の永遠のテーマです。
年齢にあらがうことなく、
自然な美しさを保つ秘訣は「姿勢」にありました。

 
美しい姿勢
 
 

女性の体型は、出産や筋力の衰えなどで20代のころにくらべて変化していきます。メディアに登場する同年代の女優のように、痩せ型でメリハリのある体型に憧れる人も多いでしょう。でも、どんなにスタイルがよくても姿勢が悪いとその魅力は半減してしまいます。

 

今回は『見た目はすぐに変えられる』の著者であり、スタイルプレゼンターの山口遊子さんに「魅力的にみえる姿勢」についてお話をうかがいました。

 
 
INTERVIEW
背景

スタイルプレゼンター
山口遊子 さん

 
 
 

元パリコレ・モデル、元ミス・ユニバース日本代表。
ジバンシイのイメージマヌカンとしてパリオートクチュールにてモデルデビュー。モデル引退後、ブライダルサロンをオープンしたことで、ワコールのウェディングドレスブランドをプロデュース。大人の女性に向けたアパレルブランド「BELLADESSO(ベラデッソ)」をプロデュースするほか、講演や執筆活動など幅広く活躍。
> オフィシャルウェブサイトはこちら

 
 
 
 
01
 

「若く」見せるより、「若々しく」魅せる

 

ー 山口さんにとって魅力的な女性とは?

 

若い時は見た目にこだわり、それによって優劣を感じることがあったかもしれません。でも年齢を重ねると、人としての評価は外見より内面の美しさへシフトしていきます。年齢にあらがって「若くみせよう」とすることは不可能ですし、良い方向に作用はしません。40代以降の女性にとって大切なことは「若々しく」あること。「若々しい」とは活力があることです。

 
山口さん写真
 
 
 
02
 

年齢や体型は関係ない。
女性の魅力は「姿勢」で決まる!

 

山口さんは、2016年にワコール人間科学研究所と早稲田大学人間科学部宮崎正己研究室による女性の姿勢に関する共同研究に携わり、2018年、日本感性工学会「美と健康」の企画セッションにて「女性の体型と美に関する意識」について発表されました。

 

ー 著書にある「見た目は姿勢が9割」という
  キャッチコピーに衝撃を受けたのですが?

 

「女性の体型と姿勢の関係が美的印象に及ぼす影響」についての研究で、痩せていることや太っていることが、人から受ける美的印象にどの程度影響を与えるかを調査しました。

 

まず、代表的な姿勢のタイプは以下の5つがあります。

 
アイコン  

横から見て、骨盤、腰椎、胸椎がまっすぐな
直立タイプ

 
アイコン  

まっすぐでも骨盤が前傾している
でっちりタイプ

 
アイコン  

まっすぐだけど全体的に後方に傾いている
後傾タイプ

 
アイコン  

まっすぐだけど全体的に前方に傾いている
前傾タイプ

 
アイコン  

骨盤が後傾し胸椎が曲がった
脱力タイプ

 
代表的な姿勢の5タイプ

側面姿勢分類/「女性の体型と姿勢の関係が美的印象に及ぼす影響」(2018年、日本感性工学会)/菅原徹、山口遊子、宮崎正己ほか

 
 
 

体型は肥満判定の国際基準であるBMIを参考に、肥満、やや肥満、普通、やや痩せ、痩せ型のタイプの女性に、ボディラインがしっかり出るインナーを着用してもらい上記5タイプの姿勢を再現してもらいました。さらに、ワコールのデータベースからボディラインのメリハリの基準を参考にした資料を加え、合計40の体型の試料を用意。さらに印象評価という手法を使って、20代から60代の女性約160人に40の体型の評価をしてもらったのです。

 

その結果、肥満度が高くても「直立タイプ」の魅力度が最も高く、痩せ型の「脱力タイプ」の魅力度が最も低いことがわかりました。

 
 
 
<姿勢だけでこんなに印象が違う!>
 
 
 

さらに、評価グリット法と呼ばれる手法を用いて、「好ましい姿勢の人を見て何を感じるか」という調査を行ったところ、姿勢の良い人は「若々しい」と感じ、その先には「やりがい」や「充実した生活を送っている」という印象を与えることがわかりました。
肥満度の高い人が一生懸命痩せても、魅力度はそれほど変わらないのに、姿勢を良くしたら魅力度が高まるという研究結果も出ています。

 
 
 
03
 

あなたの姿勢は大丈夫?
「脱力姿勢」になる3つの原因

 

ー 「脱力姿勢」になる原因は?

 

1. スマホ姿勢
顔が出るとカラダは丸まります。スマホを見ているとき、アゴが出ていませんか? スマホ姿勢は「脱力姿勢」の第一歩! スマホを見る姿を鏡でチェックしてみてください。首を突き出し背中は丸まっていると思います。スマホを見るときは、アゴを引いて背中を伸ばしましょう。首から前にアゴが出たままアゴを引くと、二重アゴになる場合があります。そんなときは、一度アゴを上に上げてから顔の正面の位置に戻しましょう。

 

2. 肩先が丸まっている。
肩先が丸まっているかどうかは、歩くときの手の振り方で分かります。自分が歩いている後ろ姿を誰かに見てもらってください。両手をバサバサ振って歩いていたら、肩先が丸まっています。体の側面に向いている手のひらを、親指だけほんの少し正面に向けることで肩が開きます。

 

3. ショルダーバックを抱え込んで持つ。
肩にかけたショルダーバックを抱え込んで持つと、背中が丸まり姿勢が悪くなります。ショルダーバックを持つときは肩を開くことを意識しましょう。

 
 
 
 
04
 

美しい姿勢のために必要なこと

 

ー 「直立タイプ」な姿勢になるための
  テクニックを教えてください。

 

「胃を立てる」ことを意識してみましょう。胃が縮まっていると、どんどん背中が丸まり、お腹が前に突き出ていきます。胃を立てた状態をキープするには腹筋、背筋がすごく大事。でも、トレーニングは苦手という人もいるでしょう。

 

そこで、「直立タイプ」になるための簡単なテクニックをご紹介します。

 

1. 食事の時間は姿勢を正す。
イスに腰掛けるとき、背もたれに背をあずけていませんか? 食事の時間だけでも、背もたれにもたれることなく、背筋を伸ばして座ってみましょう。私見ですが、正しい姿勢で食事をすると食べたものがまっすぐ降りてくれて、カラダのあちこちにムダな物がつかない気がします。

 
 
食事の時間は姿勢を正す
 
  

2. 洗い物の時、背筋を伸ばす。
私は170㎝と長身なので洗い物をしているとき、背中が丸まりがち。そのため、手を伸ばし、姿勢を正して洗い物をするよう意識しています。

 

3. スマホを見ながら簡単トレーニング。
私はインスタをやっていて、フォロワーの皆さまとのコミュニケーションのために、ソファに座って毎朝1時間程度スマホのチェックをしています。気づくと亀のように背中が丸まっていることがあるので、そんな時は腰にクッションをあててソファに浅く座り、胃を立てた状態をキープしたままスマホをチェックするようにしています。ちょっと意識するだけで、スマホやテレビを見る時間が姿勢を良くするトレーニング時間になります。

 
 
 
05
 

若々しく見えるために大切なこと。
それは「笑顔」です。

 

ー 著書のなかで、年齢を重ねるた人ほど
  「笑顔最強説」を唱えていらっしゃいますね。

 

これは間違いないです。あるテレビ番組で笑顔と売り上げの相関関係を調査していました。お饅頭を売っている二人の女性がいます。一人は年配で笑顔で接客しています。もう一人は若いですが無表情で接客しています。どちらがたくさんお饅頭を売ったでしょうか?
答えは年配の女性です。

 
 
若々しく見えるために大切なこと。それは「笑顔」です。
 
 

印象の良し悪しに年齢や体型は関係ありません。これは私の持論ですが、全身の筋肉はつながっていますので、口角を上げてにこやかな表情で歩いたら悪い姿勢にはならないのでは、と思っています。笑顔は、ほうれい線など顔のウイークポイントを隠せます。頬が盛り上がり肌にハリが出る、シワがわかりづらくなるというメリットもあります。

 

美しく、若く見えることにこだわるのではなく、ありのままの自分で生き生きと暮らす。そのためにも、正しい姿勢と笑顔は年齢を重ねた女性にとって最強の武器と言ってよいでしょう。

 
 
 
 

最後に「美しい姿勢」とは?

 

女性が最も魅力的に見える姿勢は「直立タイプ」

痩せるより、姿勢を変えた方が魅力的に見える。

姿勢が正しい女性の方は「若々しく」「充実した生活を送っている」印象を与える。

「アゴを引き」「胃を立てる」ことを意識する。

 
 
 
  [参考文献] 見た目はすぐに変えられる ~元パリコレ・モデルの手っ取り早くキレイを作るテクニック~ 著者:山口遊子 出版社:大和書房 価格:1,400円+税  
 
 
今月のRECIPE
 
 
春キャベツの和え物
 
 

栄養たっぷりの「食べる薬」

春キャベツの和え物

 

肌荒れ予防、風邪予防、疲労回復などの効果があるビタミンCや、胃もたれや胃酸過多などに効果のあるジアスターゼを豊富に含み「食べる薬」とも呼ばれるキャベツ。材料をビニール袋に入れ、振るだけでできる簡単レシピです。

 
 
 
 

[材料]

キャベツ ・・・・・ 200g
ごま油 ・・・・・ 大さじ2
いり白ごま ・・・・・ 大さじ1
鶏ガラスープの素 ・・・・・ 小さじ1
塩 ・・・・・小さじ1/2
粗挽き黒コショウ 適量
にんにく(チューブ) 小さじ1/2

 

[作り方]

1.キャベツは食べやすいサイズに手でちぎる。
2.すべての材料をビニール袋に入れて前後に振り、タレが全体になじんだら完成。

 
 
 
 
敏感肌TIPS 洗顔と敏感肌 敏感肌のための洗顔料とは?
 

洗浄力が高く、お肌に刺激のある
洗顔料は避けましょう。

 

「敏感肌」は、一般的に、乾燥などによって皮膚のバリア機能が低下し、外からの刺激を受けやすい状態の肌と考えられています。春先は花粉などが飛散し始めるだけでなく、紫外線量も急上昇する時期。
20-40代の女性の4人に3人が花粉症の時期に「かゆい」「ヒリヒリ」「赤くなる」など肌トラブルを感じたことがあると回答しています。
(持田ヘルスケア調べ n=118)

 

肌がより敏感になっているため低刺激性の洗顔料でやさしく花粉や汚れを洗浄し、保湿をしっかり行うことでバリア機能を正常に保つことが大切です。
特に敏感肌にとって、強い洗浄はダメージの一因となってしまうので気を付けましょう。

 

肌をゴシゴシこするように汚れを取ったり、泡立てが不足すると刺激が強くなりバリア機能が乱れる原因にも。
バリア機能が十分に働かなくなると、皮膚から水分が蒸発するのを防ぐ保湿機能が下がり、外界の刺激から守れなくなり、ますます敏感になるという悪循環に陥ってしまいます。
低刺激性の洗顔料を使って、たっぷりと泡立てたきめ細かな泡でやさしく洗浄しましょう。

 

敏感肌にとって刺激は、お肌をさらに敏感にしてしまうことがあります。きめ細かな泡でやさしく洗浄しましょう。

 
 
洗顔イメージ
 
今月のおすすめ商品
 
コラージュ リペアソープ 100g  
 
花粉の時期のお肌をやさしく洗浄。
 

コラージュ
リペアソープ 100g

 
 
 
 

低刺激性の洗浄成分を厳選し、うるおい成分グリセリルグルコシドを配合。
なめらかな泡が肌に大切なうるおいは残しながら、やさしく洗います。

 
商品いついてくわしくはこちら
 
 
今月のカレンダー壁紙ダウンロード 春の香り 早春の花は香りの強いものばかり。冬の冷たい土から芽吹き、温かな日差しとともに力強い香りを放って春の訪れを教えてくれます。今月の壁紙のダウンロードはこちら
 
持田ヘルスケアは全身ケアを大事にしています。
 
このメールは持田ヘルスケアOnlineの会員登録されているお客様、
およびコラージュフルフルシリーズのキャンペーンで
メールの送信を許可されたお客様にお送りしております。
今後、このようなお知らせのメールが不要な方は、
こちらから配信停止を行ってください。
 
持田ヘルスケア株式会社 持田製薬グループ
 
企業情報 | 個人情報の取り扱いについて
Copyright©MOCHIDA HEALTHCARE CO., LTD. Tokyo Japan. All Right Reserved.